新年あけましておめでとうございます。
昨年の慶事の日に正月飾りは飾りましたか?
年末の大そうじ、場を歳神さまをお迎えする神聖な場(結界)に掃き清め、お迎えのもてなし、ふるまいの用意をします。
鏡餅について少しお話をするとすれば、鏡餅は神さまです。この座におみえになります。
歳神さまへのもてなし、ふるまいには何がよいでしょうか?
お待ちする心で松、ばらなどで迎春花でもよいですね。千両、万両、難を転ずるの南天
結び柳に餅花も新しい年、暖かい春の喜びということでぴったりです。
お教室では餅花もつくります。
室礼では、神仏へ供えたものを下ろし共に頂く、神人共食の習いがあります。これを神饌といいます。
色々な言葉の意味のあるお節と、お神酒(酒)を用意して頂きます。
まもなく神さまがいらっしゃいます
大きな柑橘に五色の房で大いなる吉のおとずれを、紫と緑の五行の意味
芽の出た隼人瓜の意味は?楽しい言葉遊びが始まりました
7日松の内、どんどん焼きの小正月、新しい年もあけ春へと季節は向かいます
皆さまのご健康とご多幸を祈念いたします。
本年も、どうぞよろしくお願いもうしあげます。